パリのノートルダム寺院の塔に登る際に必要な整理券の予約方法

ノートルダム寺院の外観
2019年4月の火災により、現在修復中のため入場することができません。

パリのノートルダム寺院の塔に登ることができることを知っている方は多いと思いますが、登る際にはチケットとは別に整理券が必要だということはご存知ですか?

整理券がないばかりに入場できないという方がよくいらっしゃいます。せっかくの時間を無駄にしないためにも、整理券を確実に入手してから行くようにしてくださいね。

今回は、ノートルダム寺院の塔に登るために必要な整理券の予約方法を詳細にまとめました。ぜひ参考にしてください。

ノートルダム寺院の塔に登る時の注意点

ノートルダム寺院の塔に登るときは、凱旋門や他の美術館へ入場する場合と大きく違う点があります。それは、入場するためには、まず整理券が必要になるということ。

以前は並んで待つこともできましたが、2017年7月から制度が変わり、整理券が必要になりました。

まだまだ知らない人が多いようで、入口に行くと、整理券がないため入場を断られ困っている人をたくさん見かけます。係員から整理券の説明を受けて、そこから整理券を予約しようとしても、既に当日の枠は満席で結果的に別の日に出直さなくてはならないということにもなりかねません。

では、チケットを事前購入すればOKかと思いきや、サイト経由ではチケットの購入ができないのでこの方法も使えません。

パリ・ミュージアム・パスだけではノートルダム寺院の塔には登れません!

でも、パリ・ミュージアム・パスがあるから大丈夫でしょ?という声も聞かれますが、実は、パリ・ミュージアム・パスだけでは入場自体ができません。

パリ・ミュージアム・パスの日本語サイトにも「安全のため、パリ・ミュージアム・パス優先入場はできません。」と書かれています。

「安全のため」というのは、ノートルダム寺院の塔の内部は狭く、一度に入れる人数には限界があるため入場制限をしているということを指しているのだと思います。優先入場はできない旨の案内はありますが、整理券のシステムについては触れられていないので、並べば入れると勘違いをしてしまうのかもしれません。

実際に入口でパリ・ミュージアム・パス片手に交渉している人もいますが、整理券は必須です。

パリ・ミュージアム・パス日本語サイト

パリ・ミュージアム・パス日本語サイトから引用

ノートルダム寺院の塔に登るための整理券の予約方法

2017年6月に告知された、ノートルダム寺院の塔に登る際の手続きの変更について(英語)では整理券の予約方法として端末を利用する方法と、専用のAppを利用する方法が案内されています。

1.ノートルダム寺院にある端末で予約する

ノートルダム寺院の塔に登るための入口付近に専用の端末が設置されています。実際に足を運んで操作する必要があります。操作時に空きがない場合や、変更したい場合には再度足を運ばなければならないなど、時間的なロスが生じる可能性があります。

ノートルダム寺院にある端末

お勧めはやはり、専用のAppを利用する方法です。

2.専用のAppを利用して予約する

DuckTheLine
ビジネス, 仕事効率化無料
Screenshots

google play版はこちらからアクセスできます。

*Appの日本語訳が多少違和感がありますが、気にせず進めて大丈夫です。

 

注1)近くの施設をリスト表示する仕組みなので、少なくともパリ市内にいる必要があります。
注2)当日の朝7:30から当日分の整理券の受付が始まります。先の日付の予約はできません。

そのため、日本でAppをダウンロードしてパリに来てから予約操作を行うことになります。

 

整理券予約専用のApp操作方法

1.事前準備

Appをダウンロードして起動すると、位置情報の許可を求める画面が出ますので許可をしてください。近くの施設をリスト表示させる仕組みのため、位置情報が必要です。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの位置情報設定

通知の許可を求める画面が出ますので、こちらも許可してください。予約時間が近くなると通知が来ます。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの通知設定

ホーム画面にかわります。「付近に来ると、適切に動作します。」とありますが、これがパリ市内にいないといけない理由になります。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppのホーム画面

予約後の通知を受け取るためには、電話番号などの登録を済ませておいてください。設定マークを押すと登録画面に進めます。

ノートルダム寺院の整理券予約の電話番号の登録

登録を押して、必要情報を入力してください。一番下の+が電話番号です。

入力した電話番号宛てにSMSで通知が来ます。日本の携帯なら+81の後に電話番号の最初の0を除いた番号を入れてください。。(例)090-1234-5678の場合は、+819012345678になります。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの必要情報の入力

これでパリ市内いればノートルダム寺院がリストに表示されます。但し、受付時間外の場合は下記のような表示になります。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの受付時間外の表示 ノートルダム寺院の整理券予約のAppの受付時間外の案内

2.整理券の予約手順

ノートルダム寺院の塔に登りたい当日の朝7:30になると受付が開始され、リストにノートルダム寺院が表示されます。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの受付開始の画面

ノートルダム寺院の施設名を押して次の画面にすすみ、ウェイティングリストに加わるを押してください。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppのウェイティングリスト

人数を聞いてきますので選択してください。一度に7人まで選択できます。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの人数選択

次に希望の時間帯を聞いてきます。通常は時間帯を指定したいと思いますので、下の「本日、選択した場所で」でをクリック。

参考までに、「できるだけ早く」を選ぶと、すぐに予約が完了しますが、何時になるのかは表示もされずわかりません。ノートルダム寺院のすぐ近くに通知が来たらいていつでも行くことができるなら問題ありませんが、それ以外の場合は「本日、選択した場所で」を選択することをお勧めします。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの時間帯選択

人数に空きがある時間帯が表示されますので、希望の時間帯を選択してください。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの空きのある時間帯表示

時間帯を指定した後に表示される画面の下の方に表示されるOKボタンを押します。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの時間指定後の表示

QRコードが表示されたら予約完了です。変更したい場合は「再計画する」を、取り消したい場合は「ウェイティングリストを終了します」を押します。

*どちらも実際にやってみましたが、変更しても、取り消しても最初に予約した整理券の時間になると通知だけは来てしまいます。Appの仕様の関係だと思いますが変更、取り消し前の古い時間帯の通知はそのままにしておいても大丈夫です。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppのQRコード

整理券の予約が終わるとホーム画面のノートルダム寺院の文字の横にチェックマークが付きます。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの予約後のホーム画面

夜間営業の時間帯で整理券を予約するには【夏期限定】

ノートルダム寺院の塔の営業終了時間は季節により17:30~18:30となっていますが、7月1日~8月26日までの間の金曜日と土曜日のみ、夜の23:00まで(最終入場は夜の22:15です。)ノートルダム寺院の塔へ登る営業時間が延長されます。

ところが、なぜか受付開始時間の7:30の時点では19時以降の表示は出ません。その後何度かチェックすると12:00の時点では表示され、予約できるようになっていました。

夜間の時間帯を希望される方は、7:30分の時点でまずは予約だけは取っておいて、昼頃に夜の時間帯が表示されたら変更、もしくは取り直しをすることをお勧めします。そうすることで、万が一夜間の時間帯が一杯で予約が取れなかった場合でも、その日に塔に登ることだけはできます。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの夜間の時間帯の予約画面

整理券を提示してノートルダム寺院の塔へ入場

整理券予約後は、時間が近くなると通知が来ます。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppのからの通知

入口の係員に携帯の画面を提示すると入場できます。

チケット売り場およびチケットの確認は、入場後に螺旋階段を上がった先にあります。パリ・ミュージアム・パスがある方は、そこで提示してください。

ノートルダム寺院の整理券予約のAppの係員に提示する画面

パリのノートルダム寺院の塔に登るための整理券の予約のまとめ

いかがでしたでしょうか?少々複雑なシステムのため準備が必要ですが、手順に沿って整理券を予約して、ぜひノートルダム寺院の塔の上から見るパリの景色を楽しんでください!

実際に整理券を入手して登ったノートルダム寺院の塔に登って夕暮れのパリの風景を楽しむ方法はこちら。

ノートルダム寺院の塔に登って夕暮れのパリの風景を楽しむ方法

2018.07.16

 

ノートルダム寺院情報(2018.7現在の情報です)
1月2日~3月31日:10:00~17:30
4月1日~9月30日:10:00~18:00
10月1日~12月31日:10:00~17:30
(1月1日、5月1日、12月25日を除く)
最終入館は閉館45分前まで。
最新の情報は、ノートルダム寺院の公式サイト(英語)へ。









ノートルダム寺院の外観