フランスの食材を楽しもう!パリの料理レシピ【ガレット・デ・ロワ】

ガレット・デ・ロワ

本来なら、1月6日の公現祭(キリストの誕生を祝ってやってきた東方の三博士にちなんだの日)に食べるべきガレット・デ・ロワですが、遅ればせながら先日、ようやくいただきました。

毎年、いろいろなお店で購入して味の違いを楽しんでいましたが、今年は自分たちで作ろう!ということになり、レシピ片手に自分たちで作ってみました。

ガレット・デ・ロワとは

フランスの地方ごとに少しずつ異なるが、最も一般的なものは紙の王冠がのった折りパイにフランジパーヌ(アーモンドクリーム)が入ったパイ菓子で、中にフェーヴ(fève、ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っている。公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ、フェーヴが当たった人は王冠を被り、祝福を受け、幸運が1年間継続するといわれる。名称の「ロワ」(王たち)とはフランス語で「ロワ・マージュ」(rois mages)と呼ばれる東方の三博士のことである。

Wikipediaより引用

材料と手順

材料(直径18~20センチ)

冷凍パイシート   2枚

<塗り卵>
卵         1個
水         大さじ1

<アーモンド・クリーム>
卵         1個
バター       卵と同じ重さ
粉糖        卵と同じ重さ
アーモンドプードル 卵と同じ重さ
洋酒        大さじ1
砂糖        小さじ1
コーンスターチ   大さじ1/2

 

手順

1.アーモンド・クリームを作る。ボウルに常温にもどしたバターを入れ、粉糖を2~3回に分けて加え、よく混ぜる。ときほぐした卵を少しずつ入れながら混ぜる。洋酒、砂糖を加えて混ぜ、最後にアーモンドプードルとコーンスターチを加え、ゴムベラで混ぜる。

2.冷やしておいたパイシートをのばし、丸型を2枚作る。(上にかぶせるほうを若干大きめにするとよい)1で作ったアーモンド・クリームをのせたら周囲に塗り卵を塗り、もう一枚の生地を重ねる。

3.塗り卵をした側面をしっかりと押さえてくっつけ、アーモンド・クリームにぴったりとかぶせる。(空気が入ると膨らみにくくなるので注意)

4.ナイフの裏を使って、表面に好きな模様を描く。膨張時の抜け穴は真ん中にあけます。表面に卵液を塗り、190℃のオーブンで約30~40分焼いて出来上がり。

Recipe by Mayu’s Kitchen&Co.









ガレット・デ・ロワ